当院は「後期高齢者歯科健康診査」の指定歯科医療機関となっています。
かむ・食べる・飲み込むなどの口の機能は、加齢により低下します。
口の機能低下は、誤嚥性(ごえんせい)肺炎や認知症の発症など全身の健康状態に影響します。
「いつまでも口から食べる」を維持できるよう、この機会に健診を受けて全身の健康につなげましょう。

後期高齢者歯科健康診査対象者

杉並区に住所を有する今年度76歳になる方

検診内容

  • 問診
  • 口腔内診査【歯、歯肉、入れ歯、汚れなどの状態】

  •  

    口腔機能の評価【飲み込みなどの状態】

  •  

    健診結果の説明及び健診結果に基づく指導

検査費用

無料

予約方法

対象の方には、杉並区から5月末に受診券が届きます。
受診券の到着後、ご予約ください。
紛失等により受診券の再発行を希望する場合は、杉並保健所健康推進課健診係まで電話でお問い合わせください。

よくあるご質問

気になることがあれば気軽にご相談ください!

予約はどのようにすればよいですか?

お電話または当院の公式LINE、またホームページからオンライン予約が可能です。ご希望の日時をお知らせください。

費用はかかりますか?

はい、杉並区後期高齢者歯科健康診査は無料で受けられます。ただし、検診後の追加治療には費用がかかる場合があります。

受診に必要な持ち物はありますか?

杉並区から送付された「受診票」と「健康保険証」をご持参ください。また、義歯や入れ歯をお使いの方は、それもお持ちください。

予約の変更やキャンセルはできますか?

はい、可能です。変更やキャンセルをご希望の際は、できるだけ早めにご連絡ください。

院長がすぐ回答!

院長が毎日メールを読んでいます。あなた様のお悩みに回答します。どんな相談でもしていただけるような、明るく優しい歯科医院にしていきたいと思います。