マウスピースでの部分矯正で治療は可能でしょうか。
この方針で治療は可能でしょうか。出っ歯、口元の突出、下の歯並びの悪さで悩んでいます。
口が閉じにくく、口呼吸になりがちです。先日矯正相談に行き、非抜歯で歯を削るマウスピースでの部分矯正をおすすめされました。
その方向で治療を進めることにしましたが、部分矯正で口元の突出が治るのかと疑問に思っています。マウスピースでの部分矯正で治療は可能でしょうか。
マウスピースでの全顎またはワイヤー矯正のほうが良いでしょうか。
-
こんにちは。ご連絡をありがとうございます。
歯並びを拝見しますと、歯だけでみると出っ歯というほど前歯はでておらず、また下前歯も後退している様子はないようです。
ただ歯並びがガタガタしているようで、右奥歯 親知らず手前の歯の歯並びも気になるところです。
前歯を少し削って治す方法もありますが、全顎矯正で治す方法もあります。
マウスピースの良いところは、矯正器具は必要最小限の装置しかつかないので、見た目や歯磨きし易さなど良い点があります。ワイヤー矯正の場合は、マウスピースに比べて早く動きやすく、調整し易さがあります。
ガタガタを治す場合より口元を治す場合の方が難しく、歯を削る量も内側に入れたい量によりかわります。
どちらが良いかという質問には答えることはできませんが、通常の矯正治療は親知らずを抜歯して、奥歯方向に少し歯を送って前歯に隙間を作り治す方法です。
こちらで治す場合は右奥の歯並びの悪いところも改善します。