当院は「世田谷区成人歯科健診」の指定歯科医療機関となっています。

歯周病は歯ぐきの病気で、歯を失う主な原因となっています。

歯周病は、食事や歯みがき、喫煙などの生活習慣と密接に関係し、糖尿病などの全身疾患とも関連しています。全身の健康状態を維持するためには、お口の健康状態の維持が大切です。歯周病やむし歯を予防し、いつまでも自分の歯で食べて健康でいられるように、歯科健診を受けましょう。

世田谷区成人歯科健診対象者

世田谷区に住所を有する、40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳を迎える方

検診内容

歯・歯肉の状況、口腔清掃の状態・口腔粘膜の状態、顎関節の状況等(希望により歯周病予防指導を受けることができます)

検査費用

無料

予約方法

・40歳・50歳・60歳・70歳の方には、6月に世田谷区から成人歯科健診受診券等が届きます。

・45歳・55歳・65歳の方は、世田谷保健所健康推進課へ電子申請、電話、ハガキ、ファクシミリのいずれかの方法で申し込み、受診券を取り寄せてください。

受診券の到着後、ご予約ください。
紛失等により受診券の再発行を希望する場合は、世田谷保健所健康推進課まで電話でお問い合わせください。

よくあるご質問

気になることがあれば気軽にご相談ください!

予約はどのようにすればよいですか?

お電話または当院の公式LINE、またホームページからオンライン予約が可能です。ご希望の日時をお知らせください。

費用はかかりますか?

世田谷区成人歯科健診は無料で受けられます。ただし、健診後の追加治療には費用がかかる場合があります。

受診に必要な持ち物はありますか?

世田谷区から送付された「受診票」と「健康保険証」をご持参ください。入れ歯やマウスピースをお使いの方は、そちらもお持ちください。

予約の変更やキャンセルはできますか?

はい、可能です。変更やキャンセルをご希望の際は、できるだけ早めにご連絡ください。

院長がすぐ回答!

院長が毎日メールを読んでいます。あなた様のお悩みに回答します。どんな相談でもしていただけるような、明るく優しい歯科医院にしていきたいと思います。