口を開くと左側から音がし、下顎が左にずれます。閉じる際は無音ですが、下顎のずれを感じます。最近顔が右に上がり、右顎だけが二重顎になってしまいました。

肩こりや首こりも慢性的で困っています。
2年前に歯列矯正をし、寝る際はその時作られたマウスピースを使っています。
歯医者にトラウマがありできるだけ歯を削ったり、注射などはしたくありませんがこのような症状を解決していただくことは可能でしょうか?
他に原因があるかもしれませんが、もし顎の関節と関わることなら、顔の歪みや睡眠も改善できれば嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

こんにちは。

お話からうかがいますと、左顎関節が開口時に左にずれ、顔が右上がりになっていることから想像すると、写真がないのでどのようなかみ合わせかわかりませんが、文面だけで考えると、正中が右にずれていてつまり、右かみ合わせが左より低いために右にずれる。

開口する時は正中に戻ろうとするが、かんでいる位置は右の方なので、ぐっと最後までかむと右にずれるといった感じでしょうか。

そのような場合、左右奥歯の高さを調整してなるべく正中にかみ合わせを持っていくようにする治療となります。

一度ご相談にいらしてください。

院長がすぐ回答!

院長が毎日メールを読んでいます。あなた様のお悩みに回答します。どんな相談でもしていただけるような、明るく優しい歯科医院にしていきたいと思います。