13歳の娘が上唇小帯が太く前歯の間に入り込んでいるためか隙間があります。今まで2ヶ所の歯科医院で切ることを勧められましたが、抵抗があります。

13歳の娘が上唇小帯が太く前歯の間に入り込んでいるためか隙間があります。今まで2ヶ所の歯科医院で切ることを勧められましたが、抵抗があります。ここに虫歯が出来たことも無いですし、食べることも話すことも問題ありません。切除しないで矯正で閉じることは可能でしょうか。
こんにちは、八幡山米山歯科の米山みきです。
上唇小帯が前歯の歯と歯の間に食い込みがある場合、正中離開が生じます。
小学校へ上がる前か1年生くらいの時に切ってもらい、前歯に隙間ができないようにするのが一般的です。
2件のクリニックで上唇小帯を切るよう勧められたということは、原因を除去しない限り治せないのではないでしょうか。
ちなみに、上唇小帯の切除は簡単で痛みもあまりなく、すぐにおわります。保険適用で処置できますので、矯正治療で悩んで何件か回ってるくらいなら、とっとと処置をして矯正治療を始めた方がお子様のためかと思います。
これから親知らずの抜歯や矯正治療で抜歯するかもしれない場合の処置より、はるかに楽ですよ。

院長がすぐ回答!

院長が毎日メールを読んでいます。あなた様のお悩みに回答します。どんな相談でもしていただけるような、明るく優しい歯科医院にしていきたいと思います。