2023年2月20日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 yoneyama 【アマルガム除去】当院では保険治療にて処置しております。 アマルガム除去をしたいと考えています。 安全に除去するには大がかりなリスク対策が必要だとするクリニックが多数あり、1万円以上/1歯と高額です。 実際のところどうなのでしょうか。 こんにちは、八幡山米山歯科の米山みきです。 […]
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2023年2月4日 yoneyama 息子が転んで歯茎が少しめくれている はじめまして。 本日息子が転んでテーブルの角に上の歯の歯茎をぶつけてしまいました。 歯は今のところグラグラしてはいないと思いますが歯茎が少しめくれて黒くなっています。 血はまだ少し出ている…という状態です。 このような場 […]
2023年2月1日 / 最終更新日 : 2023年2月1日 yoneyama フィステル はじめまして。5年前、前歯右1番を抜歯し、左1番と3番でブリッジにしています。 1番は神経がありません。 数ヶ月前から神経のない歯の根元あたりにフィステルができてしまい鈍い痛みもあります。 ブリッジを外しての再根幹治療は […]
2023年2月1日 / 最終更新日 : 2023年2月1日 yoneyama 遺伝的なアデノイド顔貌 子どもの歯並びが気になり調べている際中こちらのサイトを見つけました。 7歳子ども女のこの歯並びについて悩んでいます。 もともと顎が小さいと言われており、子どもの歯に隙間がないまま、上2本、下4本ぬけ大人の歯が出てきました […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 yoneyama 歯のねじれ、出っ歯気味 歯のねじれ、出っ歯気味?について1枚目のように、歯の左側?の前歯は普通で横から見てもおかしくないのですが、2枚目のように、右の前歯だけ歪んでます。 この場合は部分矯正でなおりますか?どっちかというともともと少しだけ出っ歯 […]
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年1月25日 yoneyama 乳歯の前歯をぶつけて神経が死んでしまった場合の永久歯の影響について 子どもが0歳8ヶ月の時に転倒して上前歯の歯茎を打ち付け、歯茎に青タンが出来て出血しました。 その影響で2歳0ヶ月の時に上前歯が変色したので歯科受診したところ、歯の神経が死んでいるとのことでした。もし歯の根っこに膿が出来た […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 yoneyama 【開咬】矯正治療になる場合の期間と費用をお教えいただきたいです。 小学生の頃顎関節症と診断され以降成人になるにつれ開咬になってしまい、顎関節症の頭痛眩暈食べ物を噛みきれない等諸症状に悩まされています。 現在奥歯2歯のみ噛み合っておりますが歯周病も進み歯軋りも酷い状態です。 どういった原 […]
2023年1月7日 / 最終更新日 : 2023年1月7日 yoneyama 笑うと歯茎が斜めに出る 歯並びで次のことが気になります。 ①笑うと歯茎が斜めに出る ②前歯が出ている ③横から見た時に口元がぽこっと出ている マウスピース矯正も検討しているのですが、マウスピース矯正で前歯は治せたとして、口元がぽこっとしているの […]
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 yoneyama 補綴物の多い矯正治療 はじめまして。左1番の前歯が折れてエクストルージョン法で治療し、右1番も子供の頃に抜髄し少し変色があり、折れた歯の補綴物の色合わせが難しいせいか削られてしまい前歯2本がセラミックになってしまいました。 元々前歯2本がV字 […]
2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 yoneyama 前歯だけの矯正 以前矯正を始めようかとご相談させていただきそのままになっていました。 今般50代女性の前歯のみの矯正事例を拝見し、また矯正治療に興味を持ちました。 また一度診ていただくといいでしょうか? こんにちは、八幡山米山歯科の米山 […]