前歯3本が入れ歯
-
前歯3本が入れ歯です。
元々受け口で矯正していましたが後戻りし、突き出した下の前歯が上の前歯を押し広げる+歯周病でぐらつき出し、結局3年ほど前に抜歯しました。入れ歯にしてからはやはり前歯がなくなったことで余計受け口が進行してしまい、口が潰れたような外見になっています。喋ると口が右側にスライドしかなり違和感があります。
この状態で今左の上下親知らずを抜くことになりました。(下が虫歯)
親知らずを抜くことで更に顎のズレが進行してしまうのではないかと不安です。
医師にもその旨を伝えましたが、それより虫歯治療を優先した方がいいとのこと。◯親知らずを抜歯することで顎のズレはどのようになるか。
◯親知らずの虫歯は抜かずに対応できないのか。
教えて頂ければ幸いです。
- こんにちは、八幡山米山歯科の米山みきです。
親知らずとかみ合わせのご相談ですが、写真を拝見しますと、確かに若干受け口と前歯がなくなったことにより、口元の張りがなく余計に受け口が目立つ感じとなってしまっています。親知らずに関してこの状況では、抜歯しても大丈夫なのではないかと思います。
親知らずがどのようにはえているかにより、残せる場合とそうでない場合があります。
レントゲン写真がないので、残せるかどうかはわかりません。見た目を改善する方法は、下奥歯を若干高さを上げて上前歯が当たらないようにして、上前歯をブリッジなどのかぶせものにして、少し前に出すようにしてあげれば見た目はある程度改善できます。
注意することは上を上げるのではなく下をあげることを間違わないように。